TOPICS-information-
お知らせ・ブログ
-
ブログ
2025年8月29日
熱中症対策を強化しています!
6月から施行された「改正労働安全衛生規則」により、熱中症対策の強化が求められるようになりました。
当社でも従業員の安全と健康を守るため、職場環境の整備に積極的に取り組んでいます。社内にはWBGT(暑さ指数)を常時確認できる機器を設置し、現場の暑さ状況を「見える化」。数値に応じて、こまめな水分補給や休憩の声かけを徹底しています。
また、おととし・昨年と段階的にエアコンの設置を進めてきたことにより、夏場でも常時26~27度の快適な環境で業務に取り組めるようになりました。
さらに、給茶機も設置しており、水・スポーツドリンク・コーヒー・緑茶などが自由に飲めます。今年の夏からは麦茶の提供もはじめました。
今後も、従業員が安心して働ける職場づくりを進めてまいります。
-
ブログ
2025年7月30日
省エネ対策!
暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
社内では、快適な職場環境づくりとエネルギーの効率的な利用を目指し、さまざまな取り組みを行っています。
その一環として、このたびエアコンに「CONTINEWM(コンティニューム)」という省エネシートを導入しました。
この製品は、エアコンのフィルターに載せるだけで冷暖房効率を高め、電力消費の削減が期待できるアイテムです。
工事不要で簡単に設置でき、すぐに運用を開始できました。導入したばかりではありますが、今後、電気使用量の変化や室内の快適さを確認しながら、さらなる改善を図っていく予定です。
今回の取り組みは、電力の削減による環境負荷の軽減という観点からも、**SDGs(持続可能な開発目標)**の目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」や目標13「気候変動に具体的な対策を」にもつながるものです。
社員の皆さんがより快適に、そして持続可能な環境で働けるよう、これからも小さな工夫や改善を積み重ねてまいります。
-
ブログ
2025年7月21日
元実習生がタイで出家しました
4月に帰国をした元実習生から、タイに帰国後、2週間の短期出家を行ったという知らせが届きました。
タイでは、男性が一生に一度は仏門に入ることが尊いとされており、数週間の「一時出家」も一般的な文化です。
そして今回、その出家式には、実習を終えて先に帰国していた仲間たちが集まり、お祝いに駆けつけたとのこと。
久しぶりの再会とともに、静かで厳かなひとときを一緒に過ごしたようです。国を越えてつながる仲間の絆、そして実習期間中に築かれた人と人との信頼関係が、今も続いていることに、私たちも胸が熱くなりました。
日本で働いた経験が、人生の大切な一歩の支えとなっているのであれば、私たちにとってもこれほど嬉しいことはありません。
これからも、ひとつひとつの出会いを大切にしていきたいと思います。
-
ブログ
2025年7月10日
焼肉で歓迎!スリランカ実習生&新入社員
先日、スリランカから来た新しい技能実習生、そして今年入社の新入社員3名を歓迎して、製造部のみなさんと一緒に歓迎会を開きました!
今回は焼肉を囲んで、にぎやかで楽しい時間になりました!
ここで初めてお話しする人もいましたが、美味しいお肉のおかげで自然と会話も弾み、笑顔がたくさん見られました。実習生の皆さんは来日したばかりで不安も多いと思いますが、先輩社員や仲間とのこうした交流を通じて、少しずつ安心してもらえたら嬉しいです。
集合写真も撮りましたが…お酒が進みすぎて、写真にしっかり写れていない人もチラホラ(笑)
これから一緒にがんばっていきましょう!
みなさん、よろしくお願いします! -
ブログ
2025年7月8日
ベトナム実習生4名、随時3級に全員合格しました!
ベトナムからヤナギサワに来ている技能実習生4名が「随時3級」に見事全員合格しました!
試験に向けては、本人たちの努力はもちろんのこと、社員みんなで仕事の合間をぬって指導したり、送迎をしたりと、会社全体でサポートしてきました。
ときには大変なこともありましたが、こうして全員そろって合格できたこと、本当に嬉しく思います。この合格は、本人たちにとって自信になるだけでなく、これから試験を受ける後輩実習生たちにも大きな励みになると思います。
まさに「努力は報われる」ということを体現してくれました!これからも実習生と社員が一丸となって、学び合い、成長していけるような職場を目指していきます。
写真は試験の様子です。
-
ブログ
2025年4月4日
新入社員が入社しました
先日、ヤナギサワに高校を卒業したばかりの新たな仲間が3名加わりました!入社おめでとうございます。これから一緒に頑張っていきましょう!
-
ブログ
2024年12月5日
日帰りで社員旅行に行きました③
屋形船を降りたあとは、浅草散策!いつ来ても浅草は人が多くて活気がありますね。
旅行投稿ラストは浅草寺からのスカイツリーで締めたいと思います。
一日楽しい思い出になりました!柳澤社長ありがとうございました!
-
ブログ
2024年11月29日
日帰りで社員旅行に行きました②
スカイツリーを後にして、次に向かったのは屋形船でした。今回は日本で一番大きな屋形船に乗ることが出来ました。
船内はとても広く、屋根の上に登ることもできて、浅草近辺の乗り場から東京湾までの景色を楽しみつつ
美味しい料理を食べることが出来ました。個人的には揚げたての天ぷらをたくさん食べることが出来てとっても満足でした!つづく…
-
ブログ
2024年11月22日
日帰りで社員旅行に行きました①
先日、日帰りの社員旅行に行ってきました。最初に向かった先はスカイツリー!
はじめて訪れる社員も多く、下を覗きこんでとんでもない高さにびっくりしている社員も多数いたようです。
普段は東京へ訪れるとビルの高さを感じることが多いですが、上から見るとすべてが低く感じられ
如何にスカイツリーが高いのかを実感させられました。外国人の社員は『映える』写真をたくさん撮っていて
集合時間ぎりぎりまで楽しんでいたようです。つづく…
-
ブログ
2024年9月16日
もうすぐ半年が経ちます。
ヤナギサワに新入社員の4名が入社してから、もうすぐ半年が経ちます。
8月には新入社員のうち2名が玉掛けと床上クレーンの免許を取得し、業務内での活躍の場を拡げています。
4名共に、少しずつ成長しております。