スタッフ紹介-STAFF-

製造二課 嵐山グループ

製造二課 嵐山グループ

嵐山工場

  • 仕事内容

    嵐山工場にある製造グループで、当社の中で量産部品を取り扱っています。数が多い分管理も大変‼
    そんな2課嵐山グループは製造部門の中で一番緻密で繊細な仕事をするスタッフの集まりです。老若男女、日本人・実習生の構成のバランスが取れているのも2課嵐山グループの特徴。
    どんな人達も受け入れる、そんな寛大なスタッフが多い2課嵐山グループで、一緒に働きましょう。

  • Q1.

    製造2課嵐山グループはどんな雰囲気の職場ですか?

    A1.

    大きなラインが2つあり各自の持ち場が明確化され、連携プレーが良い部署です。
    問題点は即打ち上げられ速やかに対応されるスピード感はチーム力の象徴です。

  • Q2.

    製造2課嵐山グループでの仕事のやりがいなどを教えて下さい。

    A2.

    量産品のラインでは海外向けの製品もあり外国の文化に役立っていることです。

  • Q3.

    製造2課嵐山グループの今後の目標や課題点などはありますか?

    A3.

    各自のスキルアップを向上させることです。
    現状に甘んじることなく問題意識を絶えず持ち、より良い生産活動を行うことです。

1日の流れ

  • 8:00

    就業開始(朝礼)

    嵐山工場全員で朝礼を行います。
    実習生も日本語で話を聞き、勉強の一環です。
    皆で5S活動のスタート!!

  • 8:30

    機械整備

    材料は切断されたものを加工するライン、
    24時間のラインもある為、機械のケアは万全に行います。
    いつも最高の状態で仕事開始!!

  • 12:00

    お昼休憩

    食後は大きなソファーもありリラックス最高です。
    天気のいいときは外でおしゃべりも楽しいです。

  • 12:50

    作業開始

  • 15:00

    10分休憩

    手作りクッキーや自宅で採れた果物を振舞われることもあります。

  • 17:00

    日勤の勤務終了

    お疲れ様でした。これから残業する人頑張って下さい。

  • 20:00

    夜勤の開始

    朝5:00まで頑張って下さい。